名古屋で注文住宅|注文住宅を建てる際の間取りの決め方のコツとは?

  • HOME
  • スタッフブログ
  • 名古屋で注文住宅|注文住宅を建てる際の間取りの決め方のコツとは?
写真

「間取りって難しそうで、どうすれば良いかよく分からない。」
「基本的なところから知りたい!」
注文住宅の設計を考える際によく悩まれるのが、「間取りの決め方」です。
そこで今回は、名古屋で注文住宅をお考えの方に向けて、注文住宅を建てる際の「間取りの決め方のポイント」をご紹介します。

 

間取りのポイント

・収納
・水回り
・導線
・窓の配置
・階段

「決めるところが多くて、何から始めて良いか分からない!」
このようにお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

間取りを決めなければいけないところが多いと、どこから始めれば良いのか迷ってしまいますよね。
これまでに注文住宅を建てた方から聞いた、「後悔した間取りのポイント」があります。
それは、「導線」、「窓配置」、そして「収納」です。

それぞれの間取りの決め方のポイントをいくつかご紹介します。

 

水回り

水回りに関する間取りの決め方を紹介します。
・水回りは1か所にまとめる
・設置場所に配慮する

水回りを1か所にまとめることと配管工事費を抑えることが関係していることをご存知でしたでしょうか?
キッチンやトイレ、浴室にそれぞれ異なる配管を設置してしまうとその分工事費が高くなります。
さらに、水回りを1か所にまとめることで、生活の利便性も高くなります。
トイレ、洗面所、浴室が比較的近い距離に設置されているため、生活のための導線が良くなり、効率よく行動することができるからです。
水回りの間取りの決め方は、設計費だけでなく、利便性にも注目すると良いでしょう。

 

窓の配置

窓の有無が生活の質と関係していることをご存知でしたでしょうか?
風の取り入れと、採光を考えた間取りのポイントがあります。
窓配置は、各部屋の間取りやインテリアの配置、導線など生活全般と関係しています。
そのため、ライフスタイルを考えた窓配置にすることで、快適な生活を手に入れることができます。

 

収納

収納の決め方に関して重要な考え方があります。
・家族構成

幼い子供がいれば、子供の成長に合わせた収納スペースを考えましょう。
「収納するスペースが少ない!」
「もっと収納スペースを確保すれば良かった!」
収納の間取りに失敗しないためにも、家族構成に注意しましょう。

収納するものや設置する位置などは、後回しにされがちです。
そのため、「何を」・「どこで」を考え、目的や用途に合わせて設計することが大切です。

収納の間取りの決め方をいくつか紹介しました。

 

まとめ

以上、注文住宅の間取りの決め方についてご紹介しました。
難しそうに思われたかもしれませんが、意外と簡単で驚かれたのではないでしょうか?
今回の記事を参考にして、あなたの理想に合う「間取り」について検討してください。
また、当社にはこれらの情報に詳しいスタッフが多数在籍しております。
何か疑問に思うことがあれば、ぜひお問い合わせください。

CONTACT

サイエンスホーム名古屋店のお問い合わせはこちら!
資料請求やモデルハウス見学も行っていますので、お気軽にお申し込みください。
TEL 052-842-8716052-842-8716

お問い合わせ・資料請求はこちら

 

モデルハウス見学予約はこちら